Topics お知らせ
今週末!「障害者の文化芸術フェスティバルin北海道ブロック」のご案内
「日本人と自然」を障害者の視点を通じて国内外に発信する文化芸術フェスティバルが、全国の50万人および厚生労働省と連携して、2020年から全国7か所を巡回しています。10月は北海道ブロックにて開催。今週末10月3日(土)、4日(日)のプログラムをお見逃しなく!
岩見沢市の会場でのプログラムのほかに、Youtubeでの配信もあるので、ぜひ遠方の方もご自宅からお楽しみください。
本フェスティバルは、障害の有無に関わらず誰もが楽しめるような取り組みをしています。パラブラはバリアフリー対応に協力しています。
●イベント概要
日本博を契機とした
障害者の文化芸術フェスティバル in 北海道ブロック
https://artbrut-hokkaido.jp/
日時:2020年10月3日(土)〜4日(日)
入場料・視聴料:無料
音楽や演劇、ファッションショーなどをインターネット配信するほか、
バリアフリー映画のドライブインシアター、アール・ブリュット作品展など盛り沢山!
障害のある人もない人も楽しめるよう、様々な工夫と配慮を盛り込んでお届けします。
●プログラムのバリアフリー対応
①手話通訳
★10月3日~4日にYoutubeで配信する【インターネット放送局】の全てのプログラムに手話通訳が付きます。
★10月4日配信のバリアフリー演劇『ヘレン・ケラー~ひびき合うものたち』に舞台手話通訳が付きます。
★下記の岩見沢の会場でも手話通訳を配置しています。
・展覧会(岩見沢会場)
・インターネット放送局
・ドライブインシアター
②UDトークによる字幕
★10月3日~4日にYoutubeで配信する【インターネット放送局】の生配信プログラムにUDトークによる字幕が付きます。
★ドライブインシアター会場のアナウンスなどもUDトークによる字幕が付きます
③バリアフリー日本語字幕
★10月3日~4日にYoutubeで配信する【インターネット放送局】の下記プログラムにバリアフリー日本語字幕が付きます。
・『瑞宝太鼓』
・『ひがし町パーカパッションアンサンブル』
・『ART BRUT HOKKAIDO STYLE』
★ドライブインシアター映画『猫の恩返し』
スクリーンにバリアフリー日本語字幕が表示されます。
★バリアフリー演劇『ヘレン・ケラー~ひびき合うものたち』
バリアフリー日本語字幕付きで配信します。
④音声ガイド
★10月3日~4日にYoutubeで配信する【インターネット放送局】のプログラムでは、音声ガイド対応や司会進行による視覚情報の説明があります。
音声ガイド付きでご視聴いただくには「音声ガイドあり」配信ページからご覧ください。
★ドライブインシアター映画『猫の恩返し』
音声ガイド付きチャンネルがあります。
★バリアフリー演劇『ヘレン・ケラー~ひびき合うものたち』
オープン形式で音声ガイドが流れます。
★展覧会
作品解説音声ガイドに視覚情報が盛り込まれています。
ここからは、プログラムの内容についてご紹介していきます。
●配信で楽しめるプログラム
ご自宅からラジオやYoutubeでお楽しみいただけます!
①FMラジオ放送「NEW VALUES~障害者の文化芸術フェスティバル」
10月3日(土)8時~11時55分
ラジオ局:AIR-G(80.4 FM北海道)
パーソナリティ:北川久仁子
★Youtubeにて字幕付きで配信します。
②インターネット放送局
「であえーる岩見沢」を拠点に、様々なプログラムをYoutube配信します。
★全てのプログラムにUDトークによる字幕・バリアフリー日本語字幕・手話通訳が付いています。
★全てのプログラムに音声ガイド・司会進行による視覚情報の説明があります。音声ガイド付きでご覧になる場合は「音声ガイドあり」配信ページからご視聴ください。
配信ページ
★音声ガイドなし配信ページ
https://youtu.be/QwRTD4hQt3c
★音声ガイドあり配信ページ
https://youtu.be/k1-c-tzUx5c
【10月3日(土曜日)】
・「瑞宝太鼓(ずいほうだいこ)」
12時10分~13時10分
年間約100回の公演を行うプロの和太鼓チームによる演奏。
・「ART BRUT HOKKAIDO STYLE(アールブリュット北海道スタイル)」
13時15分~14時10分
様々な障害がある人がモデルとしてランウェイに立ち、自分らしさを表現します。
・「太鼓フィットネス」
14時30分~15時10分
長崎の瑞宝太鼓チームから中継。
瑞宝太鼓に合わせて体を動かしてみよう!
・「ひがし町パーカパッションアンサンブル」
15時30分~16時15分
浦河ひがし町診療所で、様々な人が様々な楽器を自由にセッション。自由で安心できる場所で交わる表現をお楽しみください。
・「映画『猫の恩返し』プレトーク」
16時30分~17時30分
映画『猫の恩返し』のドライブインシアター上映に先立ち、監督森田宏幸氏とバリアフリー映画プロデューサー山上徹二郎氏によるオンライントークをお届けします。
【10月4日(日曜日)】
・「トークショー:北海道のアールブリュット展」
10時30分~11時30分
アールブリュット展担当学芸員によるライブトーク
・音楽生ライブ「愛灯学園ポプケの生ライブ」
12時~12時30分
アフリカン音楽グループ「ハランベー」と盲目のピアニスト石田祐世さんによる生ライブ
・「トークショー:当事者のリアル」
13時~13時40分頃
ドライブインシアターに参加した岩見沢市の高校生と聴覚障害がある当事者ゲストがバリアフリー映画について語り合います。
・「バリアフリー演劇『ヘレン・ケラー~ひびき合うものたち』」(上演後アフタートーク付き)
舞台説明:14時30分から
開演:14時45分から
アフタートーク:16時40分頃から
東京演劇集団「風」によるバリアフリー演劇。生きている幸せを求め合うヘレン・ケラーとアニー・サリバンの出会いの物語。
★手話通訳が舞台上を動きながら通訳します
★バリアフリー日本語字幕付き
★オープン形式(会場全体に流す形式)音声ガイド付き
・「クロージングトーク」
17時~17時30分
本フェスティバル全体を振り返ります。
●会場で楽しめるプログラム
①バリアフリー映画×ドライブインシアター『猫の恩返し』
感染症対策のため、岩見沢市の会場にてドライブインシアター形式で映画『猫の恩返し』を上映します。
日にち:10月3日(土)
開場:18時30分
開演:19時30分
会場:岩見沢市 北村支所駐車場
★バリアフリー日本語字幕付き
★音声ガイド付きチャンネルあり
下記ページから事前予約が必要です。
https://ashita-no-theater20201003.peatix.com/
②展覧会
岩見沢市および札幌市にて長期開催の展覧会を開催しています。
休館日など詳細情報は公式サイトにてご確認ください。
https://artbrut-hokkaido.jp/
・「アール・ブリュットー日本人と自然ー」
日程:10月3日(土)~12月20日(木)
会場:岩見沢アール・ブリュットギャラリー
入場料:無料
・北海道のアール・ブリュット展「わたしの家、わたしの町」
【岩見沢会場】
日程:10月3日(土)~11月3日(火)
会場:岩見沢市絵画ホール・松島正幸記念館
入場料:無料
【札幌会場】
日程:9月15(火)~10月30日(金)
会場:NAKAHARA DENKI Free Information Gallery
入場料:無料
(岩見沢会場で同時開催)
「こどもアール・ブリュット北海道みらい作品展」入賞作品紹介
プログラムは以上です。
●会場までのアクセス
お近くにお住まいの方はぜひ会場にもお立ち寄りください。
・市民交流施設であえーる岩見沢
[岩見沢市4条西3丁目1]
【徒歩】JR岩見沢駅より約7分
【タクシー】JR岩見沢駅より約3分
・岩見沢アール・ブリュットギャラリー
[岩見沢市4条西3丁目3]
【徒歩】JR岩見沢駅より約7分
【タクシー】JR岩見沢駅より約3分
・岩見沢市絵画ホール・松島正幸記念館
[岩見沢市7条西1丁目]
【徒歩】JR岩見沢駅より約12分
【タクシー】JR岩見沢駅より約5分
【北海道中央バス】「6条通」下車 約11分
・岩見沢市 北村支所駐車場
[岩見沢市北村赤川593-1]
●会場でのバリアフリー対応
ここから、サポート窓口・会場のバリアフリー・プログラムのバリアフリー・交通の情報をまとめています。
①ウェルカムセンター
お客様の滞在や鑑賞をサポートする窓口です。お困りの際は、ウェルカムセンターまでお越しください。
場所:岩見沢アール・ブリュットギャラリー
★筆談ボード・コミュニケーションボード・手話通訳あり
②カームダウンスペース
気分がすぐれなくなった方のための休憩室です。ご利用になりたい時は、ウェルカムセンターまたはお近くのスタッフにお声がけください。
③ウェルカム電話、LINE
イベントの開催期間中(10月3日~12月20日、専用のお問い合わせ電話とLINEを開設しますので、こちらもご利用ください。10時~17時の間つながります。(水曜日曜日祝日は休み)
電話:0126-35-7715
LINE ID:@552luasb
④車いす利用者の送迎
車いすをご利用の方のために無料車いすタクシーをご用意しています。岩見沢駅と会場の間を運行しています。
⑤座席や配置の配慮
★ドライブインシアター映画『猫の恩返し』
字幕をご利用のお客様を前の席にご案内するなど、座席の配慮をいたします。
★展覧会
車いすをご利用される方も見やすい位置に作品が配置されています。
以上です。
芸術の秋にぴったりのイベント、どうぞお楽しみください!